BUYINGケンショウ建設の不動産販売

不動産販売

仲介売却とは、不動産会社が購入者を探しだし、成約に結び付ける方法です。
弊社が売主様にかわり、販売活動を行って購入者を探し、物件の案内・商談や交渉・不動産取引に関わる手続きなど、売却全般をサポートします。
不動産の個性や売主様のこだわりをくみとって、少しでも高く、安心安全で気持ちよいお取引をしていただけるよう最善を尽くします。

CUSTOMERこんなお客様はご相談ください

不動産販売のニーズ

PROPERTY取り扱い案件

土地の販売

土地の購入を検討中の方へ、ご希望の条件にあった土地のご紹介をいたします。

中古住宅の販売

環境の変化にともない住宅をご希望のお客様が、安心して住宅の購入をしていただけるようサポートします。

事業用用地販売

オフィスや店舗に必要な用地はもちろん、倉庫や工場など産業施設の用地販売もお任せください!

土地・建物等の買取

使用していない土地や駐車場、転勤などで空き家になった中古住宅、離婚や相続で土地・建物の売却など不動産売却にかかわることは何でも対応します。

FLOW不動産買取の流れ

SETP1売却相談

売却理由や立地・面積・土地の形等によって、売却の方法は異なります。
お客様の資産をより良い条件でご売却するために、売主様のご事情やスケジュール等を伺わせて頂きます。
また不動産のご売却の際は、不動産関係の他に税務関係等多種多様な絡みが発生します。
お客様のお困りごとを1つずつ解決するために、各業種のプロフェッショナルと連携を取り最善のサポート・サービスを提供し、
弊社は不動産の他に建設業も行っていますので、プラスアルファで付加価値のある提案を行います。

SETP2物件の確認・調査・査定

不動産の売却は、ご所有の不動産がいくらで売れるか資産価値を把握することから始まります。
既に売却が決まっている方はもちろん、売却を検討中の方も、まずは査定をしてみましょう。
査定時にはご所有の不動産の状態や権利関係の確認などさまざまな角度から調査を行い、
周辺の成約事例・売出事例、市場の動向やエリア特性などを考慮して査定価格を算出します。

SETP3査定金額及び売出想定金額の提示

上記査定書をもとに、法令関係や立地・土地の形・建物の老朽化等を加味して1物件ごとにオーダーメードで数字を算出していきます。
周辺の成約事例や現在販売中のライバル物件の価格などをもとにご説明させて頂きます。

SETP4媒介契約の締結

査定価格などの説明を受け、周辺の取引事例や公示価格・路線価などの公的データ、売主様のご要望を加味したうえで売出価格を決め、さらに売却活動の内容についても確認します。
十分に納得したうえで、媒介契約を締結します。

SETP5売却活動

ネットへの掲載や指定流通機構への登録、紙媒体での情報発信、
同業者、ハウスメーカーやマンション建築会社等と情報を共有するなどの売却活動を通して購入希望者を募ります。
お問い合わせをいただいた方に、実際の物件を見学してもらいます。

SETP6購入申込み~売買契約の締結

購入希望者から「購入申込書(買い付け証明書)」を受領し、価格や引渡し等の条件について調整を行います。
売主様、買主様間で合意に至ったら、売買契約を交わします。
契約にあたって必要な書類等がありますので、流れを理解して予め準備をしておきましょう。

SETP7決済・引渡し

契約時に定めた内容で物件の引渡しを行います。物件の状況を改めて確認しましょう。
残代金の受領と同時に物件(鍵)の引渡しを行い、売却手続きが完了します。
細かい手続きについての段取りはサポートします。

FAQよくある質問

不動産を売る時にかかる費用はどのくらいかかりますか?

売却費用として「仲介手数料」「契約印紙代」「抵当権抹消費用(抵当権が設定されている場合)」がかかります。また売却によって利益が出ると「譲渡所得税(譲渡益発生時のみ課税)」他、「住民税」がかかる場合もあります。なお「仲介手数料」は成功報酬となりますので、売買契約を締結するまでは一切発生いたしません。

住宅ローンが残っている家を売却することは可能ですか?

可能です。ローンが残っている状態で売却し、売却したお金で一括返済するケースが多くあります。ただし売却価格が残債を下回ってしまう場合もありますので、まずはご相談ください。

遠方在住ですが不動産の売却をお願いすることはできますか?

売却を依頼される不動産がケンショウ建設の取扱エリア内であればお任せいただけます。ご依頼主様が遠方にお住まいの物件も珍しくはありません。ご相談や査定、ご報告などはメールやお電話・ビデオ電話等でのやりとりで十分対応可能です。当社がしっかりとサポートいたしますので、安心してご依頼ください。

査定に費用はかかりますか?

完全無料で費用は一切かかりません。査定の依頼をいただくと現地物件だけでなく、法務局や市役所でもしっかりとした調査を行いますが、全て当社負担で依頼主様に経費を請求することは一切ありません。当社では詳細な査定報告書を作成し、ご郵送、メール、ご訪問など依頼主が希望される形でご報告させていただきます。

売るか決めていなくても査定の依頼や相談は出来ますか?

遠慮なくご依頼、ご相談ください。一つとして同じものがない不動産の売却は、お客様のご事情や状況、価格を考慮しながら計画的に進めていく必要があります。自分の場合はどうなのかを知った上で、売る売らないをご判断されることが大切です。当社では査定や相談を完全無料で行っていますので、どうぞお気軽にご活用ください。しつこい営業は一切行っておりません。

査定はどのようにしてするのですか?

近隣の取引事例を確認し、路線価、公示価格、権利関係、道路状況や用途地域などの法的規制や駅からの距離、日照、など個別的状況を調査します。それらを元に当社独自のノウハウを加味し、査定価格を算出いたします。

家や土地の売却を考えているのですが、まず何をするのでしょうか?

まずは物件の査定を受けてください。当社の担当者からご連絡させていただき、お客様のご事情や明け渡しの希望時期などを考慮し、調査結果や近隣事例に基づいた査定価格を提示させていただきます。査定は完全無料にて行っております。

売却を依頼する不動産会社を選ぶ基準は?

一口に不動産業といっても、売却仲介、売主、貸主、賃貸斡旋、賃貸管理業、宅地開発、マンションディベロッパー、建売業者などたくさんの分野があります。売却を依頼される場合はまず、売却仲介を得意としている「集客力」「販売力」「地域密着度の高い」不動産会社を選ぶことが重要です。査定価格だけを判断せず、査定内容や査定時の対応も合わせて比較検討してください。

売却時は査定価格で売らないといけないのですか?

必ずしも査定価格である必要はございません。実際に売り出す価格は売主様ご自身が決められます。ただ査定価格は不動産のプロが客観的に評価し、周辺の相場や長年蓄えたノウハウをもとに「売れる」と思われる価格を算出したものです。査定価格を大きく上回る金額で売りに出されると売れるまでに長い期間がかかり、結局、価格を下げてしか売れなかったというケースも多々あります。売りに出される金額は査定価格を参考に不動産会社の担当と相談して決めることをおすすめします。当社では市場を見極めながら、売主様のご判断の参考にしていただけるアドバイスをいたしますので、納得いくまでご相談ください!

不動産担当より

こんにちは!ケンショウ建設の山口です!
不動産という大きな資産のご売却・ご購入をお手伝いする責任とやりがいを感じながら、お客様に「ありがとう」と言って頂けるよう、頑張ります!不動産売買で重要なことは「情報量」です。正確かつ豊富な情報を提供させて頂きます。浜松市・磐田市で不動産売買に関するお悩み事がございましたら是非お問い合わせください!弊社では不動産の他にも建設や解体のご相談も承りますので、些細なことでもお気軽にご相談ください!!

不動産担当 山口

不動産担当山口

不動産販売の無料査定実施中!

ケンショウ建設では、不動産や用地・建物の売却を検討されている方に、無料査定を行っております!査定したからといって必ず販売しなければならないということは一切ありませんので、お気軽にご相談ください。

CONTACTお問い合わせ

053-589-5331

営業時間 9:00 - 18:00(土日除く)